- 2018年10月22日
- 2020年3月28日
ホンダの現役期間工から聞いた体験談 待遇面はそこそこいい
私はホンダでの経験はありませんが、知り合いがホンダの期間工に採用されたので、どのような感じか伺ってみました。 年齢は私と同じ40代の方で、過去2つの他社自動車メーカーの期間工を経験している方なので、期間工経験者となります。 私自身での体験ではないので […]
私はホンダでの経験はありませんが、知り合いがホンダの期間工に採用されたので、どのような感じか伺ってみました。 年齢は私と同じ40代の方で、過去2つの他社自動車メーカーの期間工を経験している方なので、期間工経験者となります。 私自身での体験ではないので […]
期間工の夜勤と聞くと、どうしても体力的にツラそうなイメージがつきまといます。 おまけに生活のリズムがきちんと整えられるかも不安です。 一方で昼勤よりも効率よく稼ぐことができるという、待遇の良さで心惹かれる部分もあります。期間工の夜勤とは具体的にどんな […]
20代半ばに差し掛かった所でまたトヨタ自動車へ期間工として働きに行きました。 当時は関東にいたのですが、とにかく家賃が高い!貯金を切り崩していましたが、もう一度蓄える時期に差し掛かったと思いだしましたので、大変な仕事だと痛感していましたが、再度、トヨ […]
20代前半期にトヨタ自動車での期間工もやっていました。その時の体験も綴っておきたいと思います。 私は昔から車に興味というものが沸かない人みたいです。実務上仕方ないので設計をやっていた頃は帰ってまで、自動車の本を読んでいた時期もありましたが、基本、車の […]
これから期間工へ応募してチャレンジしてみたい方に私の経験則上どの会社を選ぶといいか給与、仕事のキツさ、性別なども考慮してオススメのところを紹介したいと思います。 まず期間工にはその会社から直接雇用される場合と派遣会社を通して仕事に従事するという二つの […]
今更ながらですが、デンソーの期間従業員契約での労働がどのようであったか総括してみます。 自動車の部品メーカーとしては最大手、トヨタ自動車から分離独立して日本電装株式会社という名称でしたが1996年に現在の株式会社デンソー(DENSO)に社名が変更した […]
期間工に応募して合格した旨の通知が届き、中には遠方から刈谷の仮泊寮まで来て、健康診断を受けてから各製作所へ飛ばされて、受け入れ教育を経て現場に配属。 後はただひたすら単純労働に従事するというのがザックリとしたデンソー期間工の流れですが、辞めたという噂 […]
今月は遅れず投稿できました。7月の賃金明細になります。 ちょうど今月の頭ぐらいから暑くなりました。デンソーの作業着が新しいデザインの物に一新されるので、私達と一緒に入社した時期の人たちは、その新しいデザインの作業着が貰える引換券を貰っていて既にサイズ […]